もちっと丸い顔につぶらな瞳。手触りはプラッシュ、性格は穏やか。長毛の王道・ペルシャの魅力をそのままに、日常ケアはグッと手軽——それがエキゾチック・ショートヘア(通称:エキゾ)です。初めて猫を迎えるご家庭でも暮らしやすい“のんびり×甘えん坊”の代表格を、国内流通やケアのコツまで日本向けにまとめました。

| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 原産国 | アメリカ合衆国(ペルシャ×短毛種の交配を端緒に1960年代に確立) |
| 毛の長さ | 短毛(密でプラッシュな二重毛) |
| カラー | ペルシャと同一の全色・全パターン可 |
| 模様パターン | 制限なし(タビー/スポテッド/ティックド/ポイント等) |
| 体重 | 約3〜5.5kg(中型・雄がやや大きめ) |
| 性格 | 温厚で甘えん坊。穏やかで遊び好き、社交的で家庭に馴染みやすい |
| 寿命(一般例) | 約12〜15年(海外では15〜20年の幅の記載も) |
| 公認団体 | CFA・TICA・FIFe・GCCF で公認 |
| 入手難易度(日本) | ★★☆☆☆(比較的見つけやすい。時期・店舗差あり) |
💡特徴
「ペルシャの短毛版」と呼ばれるとおり、丸い頭部と大きな目、低い鼻梁、骨太で筋肉質のコビー体型。被毛は厚く弾力のあるプラッシュ。長毛よりケアは簡単ですが、扁平顔ゆえ涙やけケアはこまめに。
| 区分 | 難易度 | 主な入手先 |
|---|---|---|
| ペットショップ | ★★☆☆☆ | 大手チェーン・地域店(在庫は時期・店舗差) |
| ブリーダー | ★☆☆☆☆ | 国内ブリーダー直販サイトで常時〜準常時掲載あり |
| 里親募集 | ★★★★☆ | 稀に出る(書類確認・タイミング依存) |
💬 解説
国内流通は比較的安定。価格はおおむね7〜40万円と幅広く、平均は約19〜24万円の事例。毛色(ポイントや希少色)、月齢、血統、顔立ちで価格が動きます。購入時は健康保証・ワクチン記録・親猫のPKD検査の有無を確認しましょう。
💡 豆知識
“涙やけ=体質”のケースが多め。毎日の拭き取り+湿度・換気管理で清潔を保つと被毛の美しさも長持ちします。
- 基本はのんびり穏やか、でも遊びの誘いにはしっかり乗る“省エネ系アクティブ”
- 人と一緒が好きで、来客にも落ち着いて対応しやすい
- 大音量や機械音は平気な子も多く、家庭環境に馴染みやすい

エキゾチック・ショートヘアの誕生は、1960年代のアメリカ。
当時、長毛のペルシャは人気絶頂でしたが、「同じ丸顔タイプでもう少し手入れが楽な短毛種を」という声が高まっていました。
そこでブリーダーたちは、アメリカン・ショートヘアやブリティッシュ・ショートヘアなど、穏やかで骨格のしっかりした短毛種を交配。
その結果、ペルシャの血統を受け継ぎながら、被毛が短く厚みのある“プラッシュコート”を持つ新しい猫が誕生しました。
最初は「ショートヘア・ペルシャ」と呼ばれていましたが、1967年にCFA(アメリカ猫愛好家協会)が「エキゾチック・ショートヘア」として正式に品種認定。
ペルシャの優雅さと短毛種の飼いやすさを両立した“理想のハイブリッド”として世界に広まりました。
日本では1990年代以降、ペルシャ系の人気とともに徐々に知名度が上昇。
現在では「無表情なのに愛嬌たっぷり」「動かないのに癒される」といったギャップで、SNSでも“ぬいぐるみ系アイドル”として多くのファンを魅了しています。
環境づくり
- 室温**22〜26℃**目安、直射日光や高温多湿を避ける
- 段差は低めに。飛び乗り過ぎを防ぎ、床で遊べる動線を作る
- 寝床は通気性の良いベッド+ひんやりマットを季節で使い分け
食事
- 体型維持を意識し、定量給餌+体重モニタ
- 涙やけが出る子はオメガ脂肪酸や皮膚被毛ケア配合のフードも検討
遊び
- **短時間×高頻度(3〜5分を1日3セット)**で十分
- じゃらし・知育トイなど“追いかけ→捕まえる”達成感を
先天的な病気やリスク、老後になりやすい病気等を以下に記載
| 病名 | 内容 |
|---|---|
| 多発性嚢胞腎(PKD) | ペルシャ系で頻度が高い遺伝性腎疾患。ブリーダーの遺伝子検査確認と定期的な腎機能チェックを。 |
| 短頭種気道症候群 | 扁平顔に伴う呼吸/体温調節の弱さ。暑熱・興奮・激運動を避け、環境温度の管理を徹底。 |
| 流涙症・眼疾患 | 目と鼻の距離が近く涙が溜まりやすい。毎日の拭き取りと受診目安(充血・目やに増加)を共有。 |
📊 平均寿命(一般例):12〜15年(海外では15〜20年の幅の記載も)
💡 毎年の健康診断(血液・尿・エコー)、体重管理と暑熱対策、そして日々の涙やけケアが長く快適に暮らすカギ。

| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 平均価格 | 約19〜24万円の事例(レンジは7〜40万円) |
| 価格差の要因 | 毛色・顔立ち(タイプ)・月齢・血統・健康保証の有無 |
| 購入ルート | 国内ブリーダー直販/大手ペットショップ/稀に里親募集 |
💡 選び方のコツ
親猫のPKD検査証明・ワクチン記録・健康保証、ブリーダーの飼育環境を確認。顔立ちが極端すぎる個体は呼吸・鼻涙管の状態もよく観察を。
朝はのそのそ起きて、窓辺で日なたぼっこ。日中は人のそばで見守り隊、夕方はじゃらしでひと遊び。夜は布団の足元に丸くなって就寝。“いつも一緒”の距離感が、忙しい毎日をやわらげてくれます。
| 飼い主タイプ | 相性度 |
|---|---|
| 初心者 | ★★★★★ |
| 共働き家庭 | ★★★★☆ |
| 子どもがいる家庭 | ★★★★☆ |
| 1人暮らし | ★★★★☆ |
💬 コメント
のんびり穏やかで人懐っこいので初めての同居に好相性。ただし暑熱や涙やけケアなど毎日の“小さな手入れ“を楽しめる人に◎。
| 猫種 | 性格 | 入手難易度 | 飼いやすさ |
|---|---|---|---|
| ペルシャ | 超おっとり・マイペース | 中 | 長毛ケアが必要(手間は多め) |
| ブリティッシュ・ショートヘア | おだやか・独立心あり | 中 | 抜け毛多めだが日常ケアは容易 |
| スコティッシュフォールド | 穏やか・甘えん坊 | 低〜中 | 個体差で関節ケアに配慮が必要 |

ねぇパパちゃん、ぼくたちエキゾって「動かない」「まるい」ってよく言われるけど……それって悪口じゃないよね?

ねぇパパちゃん、ぼくたちエキゾって「動かない」「まるい」ってよく言われるけど……それって悪口じゃないよね?

全然違うよ(笑)。エキゾは“静かな可愛さ”が魅力なんだ。まるっとしたフォルムに、ふわふわの毛。動かなくても存在感があるでしょ?

そっかぁ。でもしょうすけ兄ちゃんみたいに走り回れないの、ちょっと悔しいんだよね。

それも個性だよ。ゆうまはおっとりさんだけど、短時間のじゃらし遊びは上手。エキゾは短い運動を何回かに分けるのが健康のコツなんだ。

あとね、涙がちょっと出るんだ。毎朝パパちゃんが拭いてくれるけど、あれ、ちょっとくすぐったいの。

ふふ、それは“愛情メンテナンス”だからね。扁平顔の子は涙やけが出やすいけど、毎日のお手入れでずっときれいに保てるんだよ。

夏の昼間は暑くて寝てばっかりだけど、ぼく怠けてるわけじゃないからね?

もちろん。エキゾは暑さに弱いから、ちゃんと涼しい場所で過ごすのが正解。22〜26℃くらいが快適なんだ。
パパちゃんもゆうまを見習って、夏は昼寝したいくらいだよ。

最後にもうひとつ。パパちゃんが言ってた「ペルシャとアメショのあいのこ」って、ほんとにぼくのこと?

うん。ペルシャの穏やかさと、アメショやブリティッシュの親しみやすさを合わせた“奇跡のいいとこ取り”がエキゾなんだ。
見た目はぬいぐるみ、中身は甘えん坊な小さな紳士。それが君たち、エキゾチック・ショートへアだよ。

エキゾチック・ショートヘアは、見た目の愛らしさだけでなく「静かで寄り添う存在感」が魅力の猫。
ペルシャの優雅さと短毛種の飼いやすさを併せ持ち、忙しい毎日の中でも穏やかな時間を与えてくれます。
おっとりしていても、心はしっかり甘えん坊。気ままだけど律儀。
そんな“ゆうまタイプ”のエキゾがそばにいるだけで、部屋の空気がふんわりやさしく変わっていきます。
